中央競馬専門紙
w e b 楡馬
本紙/青汁注射
大相撲・春場所の話ですけどね、豊昇竜の昇進は早いと思っていたのですが、案の定というか、成績振るわず途中休場。新横綱の休場は双羽黒以来だそうで、同じ立浪部屋だし、部屋の伝統にでもするつもりですかね。 10月に控えるロンドン公演での横綱空位を回避するための昇進なんかやっちゃダメですって。大関・大の里の方が優勝回数多くなっちゃって…。 そして高安。今場所こそ優勝ってところまで行っておいて、14日目の黒星が痛すぎ。本割では勝った大の里に決定戦で負けて、またもV逸。これで9回目ですって。ダービー勝てない的場文男みたくなってませんか、これ。 さて、春場所が終わると今度は競馬の方が盛り上がってくるということで予想。 やはりオケマル1強でしょう。下原が「騎手人生最後の宝物」と評すほどに期待をかけるのも肯ける強さ。三冠に向けて順当に一冠目を制することでしょう。え、予想するレースが違う?菊水賞じゃないの?失礼しました。 高松宮記念の本命はキタノエクスプレス。最近続けて騎乗してきた国分優作が負傷で国分恭介に乗り替わり。恭介は初騎乗だが馬は乗り替わりに気付かないんじゃないかと。 現物支給
いつからでしょうか、競馬のレース前後も盛り上げることが中央でも地方でも増えてきていますね。例えば中京の名鉄杯ではファンファーレに名鉄のミュージックホーンを使い、阪急杯ではターフビジョンが阪急線仕様になりました。京阪、京王、京成もそのうち何かやらざるを得なくなるのではないでしょうか。 ユニークなところでは毎日王冠がありますね。なんたって勝利騎手は王冠をもらうことができます。もっともSNSがかくも発達したこの時代でも、騎手がプライベートで王冠をつけている映像を見たことはありませんが。 ところで、先週オーストラリアでGolden Slipper Stakesなるレースが行われたそうです。これはもう間違いなく黄金のスリッパが授与されております。今年の勝利騎手はダミアン・レーンだったそうですが、自宅では誇らしげに金色のスリッパをベゴベゴ言わせながら歩いているに違いありません。 本来はここで威勢よく高松宮争奪レースの予想をすべきところですが、18頭立てのレースなんて僕の手には負えないので、6つの人間による集団の予想でもします。パは上位から日ソロオ西楽、セは巨横神広中、ヤクルトは1か56のどこか。 (千于干昂昴)
|
第55回
なるか!? 6年ぶりの良馬場開催 高松宮記念
第55回 高松宮記念 (GT) 3月30日 中京競馬場 芝1200m
増長・嫌悪・没落
連続テレビ小説、いわゆる「朝ドラ」が面白くなかったとか面白かったとか、リアリティがないとか、ネットニュースで見かけます。世間の関心事なんでしょうか。それともコタツ記事量産の中の一環なんでしょうか。今作は1回しか観ていなく、観た回が超絶滑っていたので続けて視聴しなかったが、どうでもよいですよね。みんなNHKが好きなのでしょうか。世間様は基本的に暇なので、暇つぶしになるものであればなんでも消費しちゃうこととも関係ありそうですね。そういえば道路陥没事故の続報を聞きません。中居氏の引退後の続報も聞きません。なんなんでしょうかね。 さて今週の予想。フジテレビの日枝相談役が退任しても「なぜ今辞めるんだ」と叱られる、が一番人気。日枝相談役が退任してもフジテレビは変われない、といちゃもん批判を受ける、が二番人気。北海道日本ハムファイターズが優勝、が単枠指定。 (鎌倉重明)
おまけ予想
|